わたしが思い描く西脇市と一緒に働きたい人物像

ご発注いただいたお客様の期待にお応えするのはもちろん、
それ以上の満足を提供できるように、
現場ではいつも心がけています。
そんな思いを仲間とともに引き継いでくれる方、
前向きに責任をもって業務に取り組んでいただける方と
一緒に仕事をしたいと思っています。

代表取締役 武部 陽憲  


タケベの業務内容

タケベの業務は土木建築業に於いて多岐にわたりますが
一つずつ丁寧に技術指導していきます。
先輩社員と一緒に現場に行き、実践のなかで技術向上ができます。

WORK 01

打ち合わせ

お客様のご要望をヒアリングし、最適な施工方法や
土地の活用法をご提案します。

WORK 02

設計

専用のPCソフトを使って図面を作成します。
どのような施工方法で工事を行うか、建築法などをクリアできているかなど
事前にあらゆる検査項目と照らし合わせながら作成していきます。

WORK 03

測量

水平な土台をつくる上で最も重要な作業です。
次に現場に入る業者様が作業しやすいように心がけています。

WORK 04

土木

重機を使って建築物の基礎となる部分を整備します。
重機の扱いについてもしっかりと技術指導いたします。

WORK 05

個人様宅のお庭の整備を行います。
見栄えを良くするのはもちろん、先々の手入れの手間を
省けるようにするなど、お客様と打ち合わせを繰り返しながら
最善の案を提供し、迅速丁寧に施工します。

多くの技術を習得していただきますが、焦る必要はありません。
一つひとつ丁寧に指導します。


「住みたいまち西脇」への取り組み

株式会社タケベでは地域の企業や団体と協力しながら
人が集まり、人が楽しめる「住みたいまち西脇」を目指して
地域の活性化に取り組んでいます。

土地の再利用及び残土処理
・資材販売事業

使われていない土地と残土処分を
融合し新しい活用法を見出します。
また、砂・砕石の販売を行っています。

産業廃棄物積み替え保管事業

そのままでは処理できない産業廃棄物を
一時保管しそれぞれの処分場にて適切な
処理を行います。

遊休地の活用提案

人と人、人と企業をつなげる
お手伝いをさせていただきます。

民間事業

工場や企業施設のコンクリートに
関わる改修工事を行います。

公共事業

河川の改修、道路工事などを行います。

農地再生事業

農業用地の再生工事を行います。


message
未来の西脇市を一緒に創造してくれる方へ

これ以上子供の人口減少を加速させたくないとう強い想いから
魅力あふれる西脇市を創りたいと思いました。
この思いに賛同していただける方、
ぜひ未来の西脇市を一緒に創りましょう!